376.停止が苦手 | |
name = エト ペンネーム = email = 性別 = 男 年齢 = 23 出身 = 都道府県 住まい = 都道府県 ジャンル = 質問 ジャンルその他 = message = 普通免許のみで大型自動二輪に挑んでいます。 3時間教習を受けましたが、ぜんぜん駄目です。で、止まったときにニュ−トラルにいれる事ができません。いつもエンストで止まってしまいます。教えて下さい。 ![]() で、あの。止まったときにニュートラルに入れるというのは?信号待ちとかですか?降車するときまでは(一時停止などでは)ニュートラルに入れなくても。。(というより入れると怒られないですか?)左足をついて止まってから、後方確認をして右足をつき、ニュートラルにいれればいいと思うのですが。。 あるいは教習車によってニュートラルに入りにくいものがあるかもしれません。その場合は、クラッチを切ったまま、バイクを前後に揺すったり、一回半クラッチでつないでみてから前後に揺するとはいるかも。それでもどうしても入りにくければバイクを調整してもらった方がいいです。一度教官に聞いてみましょう。 状況がよくわからず憶測ではずれてたらごめんなさい。こんなんでどうでしょうか。 | [2000/02/19] |
![]() ![]() |