545.喜びの声 | |
ペンネーム = じょた父 性別 = 男 年齢 = 33 出身 = 愛知 住まい = 愛知 ジャンル = 感想 ジャンル = その他 ジャンルその他 = 喜びの声 message = 初めまして、じょた父と申します。 普通二輪(当時は中型二輪)取得して10年以上、バイクはSUZUKI WOLFと、今やペーパーライダーとなったかみさんのKAWASAKI ZXR250に乗っていました。 突然大型二輪免許が欲しくなったのは、決して、息子と一緒に見ている「仮面ライダーアギト」に感化されたわけじゃありません。 そんな単純じゃないってば。(自爆) 9月の中旬から教習所通いを始め、今日(10/6)卒検合格しました。終わってみればストレートで卒業となりましたが、年齢的なこと、身長も170cm弱と小柄で、バイクも2年近くブランクがあったので不安でした。 ・・・で、ネットを徘徊してここにたどり着いたんですが、いや、ホント参考になりました。特に採点基準。発表には賛否両論あるようですが、どういうところを見られるのかってことを知って試験に臨むのと、そうでないのとではリラックス度が違いました。(以前の普通二輪の卒検と比べて) 試験ではガチガチになって、エンスト、転倒する若い衆もたくさんいましたが、このサイトのおかげで一番手のプレッシャーにも負けず落ち着いて乗れました。どうもありがとうございました。 後はバイク購入に向けて”財務省”と交渉です。実は苦手だった一本橋よりこっちの方が難関だったりして・・・。目指すは憧れのFIRESTORM! ・・・って、「仮面ライダーアギト」の影響じゃないってば。 ![]() お役に立てて何ヨリです。一言でもメールいただけると嬉しいのにこんなに色々とお役に立てたのかしらと思うと本当にHPをやっていてよかった。嬉しいです。 ところで、アギトは私はよく知らなかったのですが、Yahooの映画情報で評判を見るとすごくいいみたいですね。大人が楽しめると評判のようでした。思わず公式HPを探してバイクを見てみたらなんと3種類もあるのね、しかもトランポ?は「おベンツ」、VTRもかっこいーし、X4もいいし、オフ車ベースXRもいいですね。いろいろな好みの人のつぼをおさえられちゃったわー。って感じで。 では最後の難関、財務省との交渉成立をお祈りしています。 |
[2001/10/07] |
![]() ![]() |