708.中古車購入2ヶ月経過 | |
ペンネーム = 匿名希望のおやじ 性別 = 男 年齢 = 43 出身 = 秋田県 住まい = 青森県 ジャンル = 感想 ジャンル他 = message = NO.608のおやじです。 中古車購入してから2ヶ月たちました。 今まで交換・調整したり、購入した部品は、 ライトのバルブ。60V→100V ノーマルプラグをイリジウムプラグ バッテリー エンジンオイル オイルフィルター F・Rタイヤ フロントフォークのシール及びオイル(オイルの滲み) スピードメータケーブル 車載工具(無かった)をオークションで バイザー 以上です。 これらを見て思うとは、中古の値段はリスクを背負っているので安い。ということです。 特にメータの距離の割には各部品の疲労が目立つ。 今回はまだ交換していませんが、近々にリヤディスク やスプロケット、チェーンも交換する予定です。 エンジンも結構回りますが一番使用する60Km〜70Kmでの微振動があり、悩みの種です。 今年はこのバイク(XJR400)で腕を磨き、来年はリッターマシンの新車を購入したいと思っています。 中古を購入するならアフターのしっかりしたショップを見つけましょう ![]() おー。ずいぶん交換してますねー。プラグも1本2000円とかするんですよね。イリジウム。タイヤも、バッテリーも結構しますよね。うわー。お金はかかるけど、だんだんと自分の色に染まって、手が掛かるほどに手放せなくなるんですよね。 ふー私もDRの方がまた今度スプロケット交換です。大きい●が8000円、小さい●が3000円、チェーンが1万円。工賃が…。あうー。チェーンは安い物もあるけど、良い物つけると持ちが違うのを実感済みだし。のばす工賃考えたらすぐもとが取れちゃう感じ。(自分でやれって…)。でもでも。稼がねば。 ディスクの交換はフロントを変えたとき5万くらいとられました。なんだかんだでスポークまで変えるはめに。あ痛たたた。 って考えたら匿名希望のおやじさんずいぶんリッチですねー。XJRくんも1年待たずに生まれ変わっていそうで、これから楽しみですね〜。 |
[2002/6/02] |
![]() ![]() |