732.二人乗り.  
ペンネーム = 匿名希望
性別 = 男
年齢 = 17
出身 = 大阪府
住まい = 大阪府
ジャンル = 質問
ジャンル他 =
message = 2001年の一月に原付免許をとって12月に小型二輪の免許をとりました。小型二輪の免許をとってから8ヶ月しかたってないのですが原付をとってから1年8ヶ月たっているから二人乗りはできるのですか?
toraこんにちは。道路交通法を調べたらですね。
原付は「原動機付き自転車」という種類の免許であり、普通自動二輪(含む小型限定)ではありません。よって下記の条文からすると原付の期間は無効だと思います。ちなみに84条第3項は1種免許の種類とその名称について述べた物です。

71条の4「大型自動二輪の運転者の尊守事項」
5 第八十四条第三項の普通自動二輪車免許を受けた者(同項の大型自動二 輪車免許を現に受けている者を除く)で、当該普通自動二輪車免許を受けていた 期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く)が通算して一年に達しない もの(当該免許を受けた日前六月以内に普通自動二輪車免許を受けていたこと がある者その他の者で政令で定めるものを除く)は、運転者以外の者を乗車させ て普通自動二を運転してはならない。
[2002/8/27]
nikukyu 投稿するmikukyu