736.原付の車体登録変更手続き | |
ペンネーム = ピヨ太郎 性別 = 男 年齢 = 19 出身 = 都道府県 住まい = 都道府県 ジャンル = 質問 ジャンル他 = message = 大型自動二輪のことじゃないんですけど、今度友達から原付のモンキーをもらうことになったんですが、どのようにしたら公道で走れる手続きができるのか、まったくわかりません。管轄の役所でどーゆー書類が必要でいくらかかるなど詳しいところまでお願いします。あと、自賠責は即日におりますか?ちなみに、もらうモンキーは廃車手続きは終わったらしいです。 こんにちは、ピヨ太郎さん。かわいいお名前ですね。 私自身は変更手続きを行ったことがないので詳しくはわかりかねますが、調べるきっかけだけでもと思い、回答します。 えっと、車体登録についての管轄は 原付は市区町村の管轄ですので、市役所や出張所に聞けばわかると思います。ちなみに普通二輪などは陸運局です。 自賠責、任意保険は即日大丈夫です。正式な証書が間に合わなければ仮証書が発行されたと思います。私も保険のプロではないのでちょっと怪しい…記憶ですが。 ちなみに、免許に関しての諸手続に関しては各県警などのHPにのっています。Googleなどで、例えば東京でしたら「警視庁」とキーワードで探してみましょう。 新車で買うとこれらの手続きはバイク屋さんが代行してくれるのが普通です |
[2002/08/11] |
投稿する |