738.728みーささんへ  
ペンネーム = 改魔神
性別 = 男
年齢 = 999
出身 = 略
住まい = 略
ジャンル他 = 728 みーさ さんへ
message =

確かに 重いぞ〜〜

しかし 実際は 持ち上げる訳ではなくて 起こす訳だから
タイヤ も 重さを支えている訳で 車重の 50% は タイヤが 持ってくれる

更に 本当に べたっと 倒れちまう事も ないからなぁ〜〜〜
まぁ 三角関数的にも 少しだが 起こそう と する方向への 必要な力は 軽減される

そして うわ〜 やっちまった 起こさなきゃ!! と いう 人間の 火事場の 馬鹿力!!

これらを 鑑みると 車検証の 車重に対して 35〜40%の力が有れば なんとか なるものよ・・・・・

ちなみに
昔 (能動握力 50キロ 受動握力 80キロ
背筋力 180キロ 足腰の引き上げ能力 160キロ) だった という 過去の栄光にすがった 体が有れば 400キロのGL1500が 引き起こせるぞ!!!
200キロの ナナハンなんか ちょちょいの ちょい!

一般に この 半分 と 見ても ナナハンは 引き起こし 可能だ!!

後は 一般的な 体力を 維持していれば いいのぢゃて!!
toraこんにちは〜。そうなんですよね。練習すればなんとか250kgまでなら女性でも。但し引き起こしであって持ち上げるのは無理(笑)。にしてもさすが魔神。ナンデスカその筋力!さすが全国レベル!

それにいざとなったら火事場の…があるぢゃあないですか。一度自分の火事場の…を体験できる良いチャンス!→ハ?。ところで受動握力ってナンデスカ→無知。

引き起こしのコツはマリリンネットの下記が丁寧で参考になると思いますヨ。
http://www.t-mari.net/k_bank.html
[2002/8/29]
nikukyu 投稿するmikukyu