821.待ってました!一本橋のコツ | ||||
ペンネーム = Shun 性別 = 男 年齢 = 42 出身 = 鹿児島県 住まい = 鹿児島県 前回掲載番号 = 816 message = またまた次は、一本橋のコツです。実は、私はこの一本橋が一番の苦手だったのです。 一本橋最初の日、10回中8回は脱輪する始末、おまけに脱輪してもまっすぐ走ろうとする 意識があるので、前輪がもう一度、橋に上ろうとしてバイクをいつも倒してしまうのです。 これで、「もう無理なのではないか?もう止めよう」と何度思ったことか。その私以上に 教官が無理じゃないかと思ったはずです。2時間目、やっと10回中5回成功したときは その上達(?)ぶりに驚いていましたから。 でも一本橋は最後の最後のまで苦手でした。それで、教官に頼み込んで、検定前日に 一本橋だけ2時間の教習をお願いしました。 そこで掴んだコツは、まず一本橋にまっすぐになるよう停止すること。そのために 視線を一本橋の出口付近に固定することです。そして、一本橋に乗る時も渡っている時も 一本橋の出口またはその先に視線を固定することです。前輪が今どこにあるか気にすると バランスを失ってうまくいきません。渡りきることだけを考えるのです。 Sやクランクも同じことなのです。後輪は前輪の内側を通ることを考慮し大き目の S字を描くように(クランクも)し、視線は3mくらい先を見るように心がけるように するとうまくいくようです。それと前ブレーキは決して使わないようにし、入る前に 後ブレーキでスピードを十分殺して入り、半クラッチとアクセルでバランスをとるよう にするとうまくいくと思います。 それ以上の課題は小型限定にはないのでわかりませんが、とにかく柔らかくしなやかに を心がけることが上達のコツだと思います。 超下手な私が免許取得できたのですから、皆さんもきっと取得できるはずです。 「やめようかな」と思ったときは、私のことを考えがんばってください。 shunさん、よっ!待ってました!一本橋!!ありがとうございます。目線が大事ってことですね。クランクなどについても同じとのことですので、同じく悩んでいらっしゃる方、shunさんの経験を参考にがんばってみましょー。shunさんありがとうございました。^^
|
[2004/3/10] |
投稿する |