1080.卒業後事故なく楽しく乗っています | |||||
ペンネーム = 神戸弁のおじさん 性別 = 男 年齢 = 48 出身 = 兵庫県 住まい = 神奈川県 前回掲載番号 = 1024 message = ご無沙汰しております。 その間もずっとしっかり読んでました。 NAO2さんをずっと影ながら応援しております。 卒検は受かりますよ。 人一倍努力したんだから。 さて7月にAT中免を取得後、すぐに横浜から茨城県まで行ってスカイウェイブ400を受け取ってきました。 信州・房総・湘南・富士・常磐・・・と休みのたびにツーリング三昧、その上に通勤も電車からスクーターにしたので 3ヶ月で4,500kmも走ってしまいました。 公道では教習所で叩き込まれた「首振り確認」がいかに役立つかを思い知りました。 おかげさまで事故なく、楽しいバイクライフを満喫(死語!)しております。 4輪は ずっと乗っていないので バッテリーをあげてしまったほどです。 ところが・・・です。 突然の転勤! 来週、ようやく慣れた横浜から滋賀県に引っ越します。 滋賀も一杯 楽しそうなところがあるようです。 人生 何事があっても いい方に いい方に解釈するので脳天気な(死語!)おじさんは幸せです。 2005/10/20 ![]() 神戸弁のおじさん、こんにちは〜。 免許取得後も立ち寄って下さってありがとうございます〜。 バイクライフも満喫、っていうか→バイク三昧?! そう走るほどに首振り確認大事!ってわかるんですよね。 クラクション鳴らされて気づいてびっくり!「見えてなかったんだ」って 横浜。私、埼玉から横浜へ越してきてもうすぐ半年。 ですがまだバイクは埼玉〜。ひゅるりー。 バイク持ってきたら探検したいので横浜近辺のおもしろい道、教えて欲しいなぁ〜。 横浜って族っきーが多いなぁという感想です。 暴走&騒音まき散らす人はダメダメ!! 「拘置所で3日間、自分の騒音で眠れない刑!!」っていうのはどうだろか 神戸弁のおじさんは今度は滋賀?! どんな道が待っているのやら。 遠くなってさびしいような…。 でもネットなら距離に関係ない!ですから、また遊びに来て下さいね〜 滋賀の話も聞かせて下さい。道路事情や交通マナーのお国事情なんて比較するとおもしろいかも。 パッシングの意味も「ゆずる、ゆずらない」場所によって違うと聞きますし、 新しい道お気を付けて、ますます楽しんで下さいねっ!(死語!も楽しみにしてます(笑)) 追伸) NAO2さんシリーズ応援ありがとうございます。 このシリーズ。私の怠慢で1年前の話…なんでつ。ぐすっ。 。
|
PR
|