1285.不器用な自分も12時間で | ||||
ペンネーム = 杉さん 性別 = 男 年齢 = 54 出身 = ナイショ 住まい = ナイショ 前回掲載番号 = 投稿日 = 2007/03/22 message = もうすぐ54才、32年前に教習場に通って以来の、大型二輪を本日取得しました。 10年前まで2ストのオフロード(DT1→DT250→DT200R)に乗ってきましたが、オンロードは教習車のナナハンが初めてでした。セルも初めてで、車と同じようにイグニッションスイッチを右に回してエンジンをかけようとして、教官に呆れられたり、センタースタンド??どうやるの、と(笑) でも、教習が始ってナナハンの重さに慣れたら、あとはスムーズでした。50代で大型を取ろうと思っている皆さん、決して不可能ではありません。こんな不器用な自分も、最短12時間(2週間)で一発合格できました、頑張ってください。課題はやっぱり一本橋でしたが、7〜8秒でも、落ちなくて他にミスが少ないと合格できるみたいですね。明後日には、バンデット1200Sファイナルエデイションの新車が届きます・・・。 2007/3/22 ![]() 免許取得おめでとうございまつ! 50代へのエール!ありがとうございまつ。 最短12時間で撮れたら、もう不器用だなんて言わないで。 充分器用だと思いますよっ! みんなっ!がんばれー! 始動をキーでやろうとしちゃう。ありがちみたいですね笑 みんなやるみたいですよ。 私も、キルスイッチを説明してたら、エンジン切る時に押されて「いやん」と思いました。「切るスイッチ」ぢゃないっつー。笑 バンディットいいですよね。沖縄でレンタルしました。(何年か前なので今のモデルとは違うでしょうが)乗りやすかったです。
|
PR
|