1427.試験場4回目で合格!
ペンネーム = yanma
性別 = 男
年齢 = 41
出身 = 福岡県
住まい = 福岡県
前回掲載番号 =
投稿日 = 2009/09/25
message =
試験場4回目で、ギリギリ70点で合格しました〜!超ウレシ〜です。
”[大自二]虎の巻”が凄く励みになり参考となりました。 ありがとうございました。
今年3月に普通自動2を教習所で取得し、すぐCB400を購入しバイクライフを エンジョイしてました。
  が、調子に乗り過ぎてて、8月に事故って廃車に。 (一人相撲で、体は打撲とカスリ傷のみ、、幸いでした。) 嫁から、2年間のバイク乗り禁止令が出て、乗れないツライ日々。。 それなら、今乗れない時期、大型取得のため試験場へ行けばCB750にも乗れて、 何回か通えば、合格するのでは、、と思い。 もちろん、嫁,子供に内緒。

  経過は、下記の通り。
 一回目:試験場の受付が、面倒で大変。適性検査(バイク起こし,八の時手回し)は、 ok。 実技は、初の大型乗りで、チョイ感動。でもLクランクで転倒し失格。(8/31)
 二回目:一本橋7秒台,スラローム8秒台,坂道発進も時間がかかり過ぎとその他。 いろいろ指摘あったが、完走間近まで行き、ゴールが見えてきた感触。(9/16)
 三回目:一本橋8秒台,スラローム7秒台,波状路4秒台,また坂道発進で手間 取り。   乗ってる終盤、行けた〜と思ってたが、、。 (9/24)
 四回目:今日ダメなら、当分受けないつもりで挑む。しょっぱな一時停止でエンスト して、今回もダメだと思い、それなら思いっきり攻めようと。一本橋は少しオーバーし たけど、スラローム,波状路ともクリアーしてた。 完走した後、諦め顔で試験教官より指摘事項を聞き最後に ギリギリ合格と言われた時は、、ヤッタ〜!!でした。 (9/25) 

 2年後バイク購入する際、大型も視野に入れられるので楽しみです。 でも長いな〜!!  ま、乗りたい時は、レンタルバイクでツーリングに行きます。
(もちろん、嫁に内緒で行きます。)       

2009/9/25

tora yanmaさん!こんにちは〜 試験場での取得すごーい おめでとうございます! 事故は怪我が軽くてよかったですね。ほっ 免許があれば、購入の時に排気量を気にせず選べるのでいいですよね♪ バイク禁止中でもレンタルバイクでお出かけしちゃうのですね。。安全運転で ながーくバイクライフ 楽しんで下さいませっ
全ての投稿を見る -投稿する -その他のコミュニティ
PR

じゃらん】国内6000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!
検索機能充実!ランキングや口コミも


バイク用品検索

[大自二]虎の巻 Copyright c Since1997- OHJINI-TORANOMAKI(toranomaki.com).All rights reserved.